月の花

だらだら日記。 趣味やら日々の出来事やらを、そこはかとなく綴ろうかと思ってます。 タイトルは趣味より(笑)

Thursday, October 26, 2006

イベント続報だよ⑩


ついに10回目の続報です。

石川県と福井県の蔵元から。

<<福光屋>>
純米酒宣言のお蔵からは、熟成酒のシリーズ百々登勢の5年、10年、そして1972年の34年目の熟成酒。
百々登勢5年、品の良さがわかる、味わい。
やわらかくて、でも厚みがあって、ちょっと感じる酸味と苦味が飲み口をすっきりにしています。あんまり甘くないの。濃厚なチーズとあわせて。パーティーのオードブルにも使えます。
百々登勢十年、香りと味ともに、最初に甘さを感じます。やわらかーい広がりのあるお酒。
酸味とのバランスがとてもいいので、やっぱり上品な熟成酒。
ワインに負けない厚みがあるので、ステーキなどパーティーのメインにも活用出来ます。
醤油とショウガで、和風の味付けがいいかも。
あ、蔵元オススメの胡桃最中の香ばしさとも、確かに合うかも!
百々登勢1972年、進化した百々登勢・・・。やわらかさと味の深さは、続報⑨の達磨正宗とは違う位置で完成されてます。日本酒という、繊細なお酒のまま、時を経た感じ。
これも言葉ではうまく表せません。
飲める機会もほとんどないし、ね。
こぼれ話から技術的な難しいお話まで網羅している、常務さんが出席なさいます。

<<越の磯>>
白い瓶は福井の越の磯からの出品。
10年の純米酒の、原酒。
熟成して口当りがやわらかくなっているので、原酒と気づかない、かも。
うっかり飲みすぎないように。
コクがあるので、味噌料理(丁度、蕎麦味噌の挟み焼出るしね!)とか、おでんとか。
白いクラシック瓶は贈り物にもキレイです。
毎回熱心な、社長様とぜひお話してみて下さい。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home